 
本コンテストは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞結果発表ページへ
【募集期間】
 2011年4月21日(木)0:00~2011年5月12日(木)23:59まで
【募集部門】
【参加方法】
【投稿形式】
 ご投稿の際には必ず応募要項をご確認ください。
【選考方法】
 コンテスト投稿作品については、厳正なる審査の後、優秀作品を複数決定します。
 鍋島雅治賞(規定シナリオ部門)審査員:
  ・マンガ原作者 鍋島雅治氏
 田中圭一賞(ショートギャグ部門)・浦嶋嶺至賞(ストーリーマンガ部門)審査員:
  ・マンガ家 浦嶋嶺至氏
  ・かけだし3Dモデラー いまざきいつき氏
  ・マンガ家 田中圭一氏



【賞品】
 鍋島雅治賞・田中圭一賞・浦嶋嶺至賞(各1名):
  ・金のカエル(コミPo! 追加データ)
  ・カントクさんサイン入りポストカードセット
  ・コミPo! 解説本
  ・Amazonギフト券(5,000円分)
 優秀賞(3部門各2名):
  ・銀のカエルor銅のカエル
  ・ポストカードセット
  ・コミPo! 解説本
  ・Amazonギフト券(3,000円分or2,000円分)
 佳作(ショートギャグ部門・ストーリーマンガ部門各3名):
  ・ポストカードセット
  ・コミPo! 解説本
【審査員紹介】
 鍋島 雅治(マンガ原作者)
鍋島 雅治(マンガ原作者)
青年誌を中心に活躍中のベテラン漫画原作者。ドラマ化、映画化された作品も多い。
代表作に『築地魚河岸三代目』『東京地検特捜部長・鬼島平八郎』『火災調査官・紅蓮次郎』などがある。
 浦嶋嶺至(マンガ家)
浦嶋嶺至(マンガ家)
中学生の時劇場に『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』を見に行った折、たまたま来場していた手塚治虫に「自分も漫画家になりたいです」と伝え握手をしてもらう。
そのときの誓いを胸に、1988年漫画家としてデビュー。
代表作に『カズンズ』『通りすがりの猫』『ばあじん行進曲』などがある。
 いまざきいつき(かけだし3Dモデラー)
いまざきいつき(かけだし3Dモデラー)
漫画家、アニメーターを経て現在はウェブテクノロジにてコミPo! 制作に携わる。
主なコミPo! 作品は『よ~せ~とあたし』『ボク-Z』など。
関わったコミPo! 関連書籍に『コミPo! パーフェクトガイド(アスペクト)』『コミPo! 公式活用テクニック(アスキーメディアワークス)』『コミPo! マンガ入門(太田出版)』などがある。
 田中圭一(マンガ家)
田中圭一(マンガ家)
コミPo! 製作委員会 委員長
マンガ家 兼 株式会社ウェブテクノロジ・コム 取締役。
ギャグマンガ家として20年以上のキャリアを持つ。
代表作に『ドクター秩父山』『神罰』などがある。
皆さんのご応募待ちしております!